繊維の糊抜きやバイオ加工、洗剤、排水管の消臭など様々な用途で使われています。
エコテックス、GOTSなど環境に優しい繊維加工を提案します。
豚の糞尿、悪臭を、安全な微生物や酵素により豚舎から排出することなく解消します。
微生物の培養、酵素の醗酵生産を受託します。
欧州を中心に、世界で次々と規制・制限されていく有害化学物質類。環境保護は特別なことではなく、当たり前のことになってきました。
今までのように、有害化学物質を使った工程で製造された製品を認めない動きも生まれています。
中でも、オーガニックコットンを認証する団体は、栽培から製品にいたる全段階において、使用可能薬剤に厳しい基準を設けています。
そうした世界の流れに対応するべく、綿糸や綿織物の前処理工程(糊抜き~漂白)に使用される全ての助剤を見直し、環境負荷の少ない薬剤で構成したのが洛東式エコ前処理シリーズです。
製品名 | 主成分 | pH | BOD/ COD※ | 水生生物毒性 |
---|---|---|---|---|
ラクトーゼピュア 200 | 糊抜き酵素剤 (non-GMO) |
6.0~6.6 | 2.1 | >100ppm |
ブライト PHC | pH緩衝剤 | 3.8~4.8 | 1.2 | >100ppm |
デスコピュア S | 精練浸透剤 | 6.1~8.1 | 1.0 | >10ppm |
ホワイトピュア W-18 | 過酸化水素安定剤 | 6.5~7.8 | 0.63 | >100ppm |
ピュアアシスト 30 | キレート剤 | 12.0~13.0 | 0.77 | >100ppm |
エンチロン OL-50S | 過酸化水素分解酵素 (non-GMO) |
6.0~7.0 | 1.0 | >100ppm |
浸漬法(浴比 1:10~1:20) | |||
---|---|---|---|
糊抜き・精錬 | ラクトーゼピュア 200 | 1~2g/L | 70℃×15~20分 → 90℃×5~10分 |
デスコピュア S | 0.5~1g/L | ||
漂白 | 過酸化水素(35%) | 4~8g/L | 85~90℃×30分 → 湯洗、中和、水洗 |
ソーダ灰 | 2~4g/L | ||
ホワイトピュア W-18 | 2~4g/L | ||
ピュアアシスト 30 | 0.5g/L | ||
脱過酸化水素 | エンチロン OL-50S | 0.1g/L | 40℃×20分 |