洛東化成工業株式会社

バイオ加工用酵素・助剤

セルラーゼによるジーンズのバイオウォッシュ加工、綿、レーヨン、テンセルの毛羽取り、減量・風合い加工は平成の初期から一大ブームを起こしました。これらは「バイオ加工」と呼ばれ、現在は繊維加工の一つとして定着しています。洛東化成はバイオ加工のパイオニアとして、長年研究を続けてきました。セルラーゼにも改良が加えられ、加工の狙いに応じた製品をラインナップしています。

減量・毛羽取り加工用
エンチロン CM-40L 酸性セルラーゼ トリコデルマ由来のセルラーゼ
綿の減量加工用、テンセル、レーヨンの毛羽取り、ジーンズ
の加工などあらゆるバイオ加工に適す
エンチロン コットンバイオ 酸性セルラーゼ 麻、麻混紡、綿薄地のバイオ加工
強度低下を防止、柔軟な風合
エンチロン MIT 酸性セルラーゼ 減量率を抑え、毛羽取りに重点
ジーンズ加工
バイオスター PRI NEW
(粉末品)
中性セルラーゼ 低温活性の中性セルラーゼ
ジーンズに生成り感のあるアタリ
クリーンDA 界面活性剤
pH緩衝剤
インジゴの再汚染防止効果と共に、酸性の緩衝力を有する
アピアゲンDD 特殊タンパク変性物 ワンウォッシュ工程に使用
インジゴの脱落を防止、堅牢度向
絹精練・ウール改質
エンチロン SAL-300  アルカリプロテアーゼ  酵素処理による絹のセリシン除去、
ウールの改質で風合い良好
バイオ加工助剤
ブライト BAF CONC 有機緩衝剤 酸性セルラーゼの活性域であるpH4~5の緩衝効果を得る
ブライト PHC 有機緩衝剤 クエン酸型pH緩衝剤
デスコ CT 特殊活性化剤 酸性セルラーゼ併用により、酵素活性を高め、強度低下を防止する
クリーン KB-1 界面活性剤 酵素処理時に生じる毛羽の分散効果を有し、生地への再付着防止